6月のお稽古 蛍

最近はほとんど見かけなくなりましたが、子供のころは一路庵周辺でも蛍を見かける事があり、懐かしく感じます。

5月 お稽古スケッチ

5月、初風炉になり、気持ちも新たに!

柏餅専用の菓子器、柏台で。

下の引き出しに葉っぱをいれます。

桑小卓にて、総荘。水指は、茶摘み籠。

 

4月のお稽古 お菓子

桜にちなんだお菓子を取り入れて。

また、花巻から取り寄せた桜団子を、田楽箱に盛り付けました。

ふたを開けた瞬間、春を感じます。

4月のお稽古 うらしま草

季節が前倒しで、炉の花が終わってしまい、逆に風炉の花がたくさん咲き出しました。

左側はうらしま草、しっかり釣り糸のように垂れているところが風情です。

 

4月のお稽古 台子を中心に

4月は花にちなんだお軸 2本。

【花は鳥を知り 鳥は花を待つ】

一花 五葉に開く】

お稽古は台子を中心に。

時候の透木釜、またお勉強会は、室町時代義政から遠州までをお茶碗を通じて学びました。

四月のお稽古 花まつり

今年は桜が早く咲きました。

旧一路庵の桜も、3月に満開です。

 

4月8日は、お釈迦さま誕生のお祭りである【花まつり】。

とりどりの椿を添えて。