8月のお菓子は、涼を感じるものを中心に。
月別アーカイブ: 8月 2022
8月のお点前
通常のお点前に加えて、お茶箱もお稽古いたしました。
こまごまとしたお道具を扱うお茶箱は、集中力が欠かせません💦
でも扱いながら楽しい気持ちになっていきます。
鯉桶水指を使って
今月は鯉桶水指もお稽古いたしました。
紐の扱いが何通りもありますが、どれも優雅なところが魅力です。
鯉ということで、5月に使用される事が多いですが、夏のイメージにもふさわしく感じます。
洛南から獲れたての鯉を天秤棒で担いでくる風物詩から好まれたとか。
「どいた、どいたー」💨と威勢よく担いでくる声を上手に再現してくれた人が👏👏
笑いのツボにハマってしまいました💦
8月の歳時記② 涼の取り合わせで
久しぶりに花火も各地で開催されました。
棗は【花火・沈金】、【朝顔・長棗】
ガラスの水指やお茶碗で涼しげに。
花入は!蝉かご。柱に蝉が止まっているようです。
珍しい塗の蓋置はご銘が【竜宮】
浦島太郎のお茶碗と取り合わせました。
8月の歳時記① 送り火
今年は、京都五山の送り火をはじめ、各地の盆踊りなども開催され、ご先祖さまも賑やかに帰っていかれたのではないでしょうか。
お盆にちなみ、玉香合、宝珠盆などを取り合わせました。
お菓子【五山送り火】(京都・游月製)