⭐️お知らせ
コロナウィルスの感染拡大により、兵庫県、並びに大阪府に緊急事態宣言が発令されました。
今回の宣言においては、茶道教室に関して休業要請は発令されておりませんが、人流をとめるという状況をふまえて、5月は休講と致します。
なお、折々の花などは、blog、および会員専用ラインにて、今後もアップさせていただきたいと思います。
一刻も早い収束と、皆様のご健康を心より願っております。
令和3年 5月1日
一路庵茶道教室 齋藤宗弘
🌸ごあいさつ
西行の和歌における、宗祇の連歌における、
雪舟の絵における、利休の茶における、
その貫道するものは一つなり。
芭蕉 笈の小文より
雪の中、どの花よりも早く蕾をつける梅の花に敬意を払い【花の兄】と名付け、はらはらと散りゆく桜を慈しみ、遠くより渡りくる雁に哀れを感じる。
【一路庵】古人より通じている一つのみち、日本人としての誇りを大切に、お稽古を重ねていきたいと存じております。
裏千家 教授 齋藤宗弘
🌸裏千家茶道教室
一路庵茶道教室は、兵庫県宝塚市にある裏千家の茶道教室でございます。
裏千家のカリキュラムに基づき、入門から、奥伝までレベルに応じたお稽古をいたします。
JR中山寺より徒歩5分、また駐車場もございますので、とても通いやすい立地です。
🌸blog
✨ ⤴️を押して、お入りください